3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛知県議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第4号) 本文

もちろん、連邦制のカナダでは、それぞれの州政府でも取り組みが進み、例えばケベック州では、公用語男性名詞女性名詞区別されるフランス語ですが、通常のフランス語での行政職名称は全て男性名詞ですが、一九七〇年代に、全ての行政職名称女性名詞に置きかえています。  また、ブリティッシュコロンビア州では、一九九一年に、女性のための平等を任務とする省を設置しています。

香川県議会 2005-09-05 平成17年9月定例会(第5日) 本文

ジェンダーという定義は、ジェンダー論者の世界では「社会的、文化的に形成された性別」で通用しているかもしれませんが、一般的にはジェンダー定義は、もともとはフランス語ドイツ語などの男性名詞女性名詞中性名詞といった文法上の性別を意味する用語であり、社会一般には単なる性別として生物学的な性別のセックスと同じ意味で使われております。

滋賀県議会 2002-10-04 平成14年 9月定例会(第21号〜第26号)−10月04日-04号

広く知られているように、ラテン語系の言語には、男性名詞女性名詞がはっきり分けられていますし、同じ言葉でも語尾を変化させることによって区別がされています。例えばスペイン語では、友達は、それが女性ならアミーガ、男性ならアミーゴとなります。フランスやスペイン男性名詞女性名詞区別を廃止しようとしているなどとは、寡聞にして聞いたことがありません。

  • 1